沖野さん アール・プールでレッスンを始めて3年になります。週に一度、ビリー先生と希望した課題や用意してくださるトピックス、世間話しなど色々な内容で会話をします。アール・プールに通うことで日常 的に英会話に接する機会ができました。 |
Billy from Chicago,America 私にとって一番のやり甲斐は新しい出会いです。向上心のある、やる気のある人と接するとごく普通の一日が明るく感じます。輝いている目を見ながら共に新しいことを学ぶ、それが僕を幸せにしてく れます。 |
横山さん・片山さん 毎週水曜日午後5時から6時までの1時間が私達のレッスン時間である。私達とは片山さんと私、因みに片山さんは54歳、私は60歳共に女性、このコンビでレッスン受講中である。Mioは見た目は今どきの ピチピチした日本の女性だが、アメリカ国籍で京都在住の現役大学生である。 |
Mio from Los Angeles,America 私はミオです。京都生まれですが、育ちはアメリカです。アール・プールの生徒さんたちにお会いするのがいつも楽しみです。レッスンではアメリカでの文化と日本での文化の違いを発見できたりしま す。 |
宝来さん・加藤さん 私達がマイク先生のレッスンを受けて3年が過ぎました。いつも明るく優しいマイク先生にレッスンをしてもらうと、1時間があっという間に過ぎていきます。予習も復習もサボってぶっつけ本番のみの 私達ですから、「I forgot!」を連発・・マイク先生をきっと呆れさせていますね。 |
Mike from Christchurch,New Zealand こんにちは。ひろみさんとやよいさんはとても一生懸命レッスンに取り組んでいて、彼女たちの英会話レッスンは素晴らしいものとなっています。学ぶことで大 事なのは3つの「D」だと思います。 |
平塚さんご一家 アール・プールさんに、お世話になり早いもので5年。子供達も大きくなり、英語の歌を歌い喜んでいた頃が懐かしく思えます。長女は5年生(11歳)、次女は3年生(9歳)、長男は幼稚園年長(6歳)になり、3 人共、今はプライベートレッスンを自宅にてしていただいています。 |
Kumi from Vancouver,Canada 私はクミです。カナダのバンクーバーで育ちました。平塚ファミリーの英会話レッスンを約2年間受け持っています。こどもたちとのレッスンはとても楽しいです。英会話がだんだん上手になるだけで はなく、こどもたちのコミュニケーションスキルも上がっていくのを見ているととてもやりがいを感じます。 |
真奈ちゃん 平成20年2月よりお世話になっておりますが一度も「行くのいやや」と言ったことはありません。きっと、楽しいんでしょうね♪まず、先生がいいと思います。何よりも子供が大好きで、子供の 目線まで下がり、一緒に遊んでくれます。 |
Jesse from Guam,America 私はグァム出身のジェシーです。5年前に京都へ来て好きになり英会話教師として働いています。はじめに来たときには少し戸惑いましたが、いろんな人との出会いは私にとってとても有意義なことで す。 |
京都のアイスクリームショップ&カフェのBeehive北岸さん 仕事に生かせる英会話です!四条・錦市場に近いということもあり、外国人のお客様もご来店されるようになりました。商品のご説明をするにも、最低限の英語 が必要だと思いレッスンを始めました。 |
Aaron from Sydney,Australia オーストラリア出身のアーロンです。京都に来て3年目ですが、R-Poolで北岸さんをはじめ、いろんな方にレッスンをして、世界が広くなった気がします。生徒さんのレベルや、英会話をする理由と目 的は本当に様々なので、毎回のレッスンの内容は違います。 |
豊田さん 英語なんて高校以来全くやってませんでしたが、仕事でどうしても必要になり始めました。ただ仕事は平日はびっしりで土曜日の午前中しか空いていない状況でした。そういう私にはアール・プールさ んは合っていたように思います。 |
Diana from Washington D.C.,America 私はダイアナです。アメリカで生まれ育ちました。私は日本語を長く勉強しています。そして学んだことは一生懸命努力すれば語学必ず上達するということで す。 |
堀口さん 学生時代にバックパッカーとして初めて海外へ行った時、あまりの英語力のなさに愕然として以来、英会話を習おうといろいろ試みましたが、もともとが飽き性のため、長続きしませんでした。そんな 自分が不思議なことに4年も続けています。 |
Billy from Chicago,America 私にとって一番のやり甲斐は新しい出会いです。向上心のある、やる気のある人と接するとごく普通の一日が明るく感じます。輝いている目を見ながら共に新しいことを学ぶ、それが僕を幸せにしてく れます。 |